美味しい未来を
一緒に叶える。
この組合は、喫茶飲食営業について店舗運営の改善向上、経営の健全化、振興等を通じてその衛生水準の維持向上を図り、あわせて利用者又は消費者の利益の擁護に貢献するため、自主的活動を促進するとともに、店舗営業の振興の計画的推進等の措置を講じ、もって公衆衛生の向上及び増進に貢献し、並びに国民生活の安定に寄与することを目的としています。
生活衛生同業組合とは
岡山県喫茶飲食
お知らせ
2025年8月6日
2025年8月3日
2025年7月28日
2025年7月24日
2025年7 月20日
HACCP導入について
HACCPとは、食品を製造する際の安全を確保するための管理手法のことをいいます。 食品の製造・出荷の工程のどの段階で微生物や異物混入が起きやすいかという危害をあらかじめ予測・分析して、被害を未然に防ぐ方法です。2021年6月1日からの義務化に向け、食品関係事業者は2021年5月末までに導入が必要となります。
HACCP衛生管理手順表
HACCP衛生管理手順表は こちら からダウンロードできます。
コロナ感染防止対策のための自主管理について
自主管理表はこちらからダウンロードできます。
Merit
加入メリット
組合では様々なサポートや取り組みを行っており店舗経営や販売促進に役立っております。
詳しくはこちら
Join
加入案内
喫茶、飲食店開業までの流れや組合への加入方法などをご案内いたします。